ytake blog

Web Application Developer

2023-01-01から1年間の記事一覧

Proto Actor(Go)でスキャッタ・ギャザーを実装してみよう

メッセージを扱ったシステムでは必須のテクニックの一つ、スキャッタ・ギャザーを実装してみましょう!Goを使ってアクターモデルを学びます。

SREはインフラエンジニアだけでなく、みんなの活動

SREはインフラエンジニアだけではなく、みんなの活動なのではないかという話を書きました みんなでやろうSRE!

技術的負債と向き合うための取り組みでよかったもの例

技術的負債はどこにでもある タイトルにあるように、 いくつかの開発チームと一緒に技術的負債を改善する開発や、それらに関する活動を行うことが多く いろんな取り組みをしていく中で、よかったことがいくつかありました。 もちろん技術的負債を返すのは数…

DebeziumとKafka ConnectとSnowflakeを使ってニアリアルタイムなデータパイプラインを作る

ニアリアルタイムで更新されるデータ基盤を作るために データ基盤をはじめとするデータ処理やその辺りに興味がある、 もしくは 作らないといけない!という形にもぴったりだと思う実際にやっている方法を紹介します。 Snowflakeとは? すでにご存知の方は次…