ytake/gardening(VagrantBox) 更新のお知らせ

laravel/homesteadのCentOS7版ともいえるVagrantBoxを公開していますが、 実はちゃんと定期的に更新しています。 ytake.hateblo.jp app.vagrantup.com 利用したい場合は次のコマンドで追加してください。 $ vagrant box add ytake/gardening 更新内容 今回は…

Laravelで作る分析・分散処理アプリケーション その2

Kafka Consumer + Prestodb例 ytake.hateblo.jp 上記のエントリの続編です。 その1 ではApache Kafkaを組み合わせて、 データの分散やアプリケーション自体をスケールするアプローチを紹介しました。 今回は分散したサービスのデータの集約をKafkaとPrestoを…

Laravelで作る分析・分散処理アプリケーション その1

先日のPHPカンファレンスやPHPカンファレンス関西、buildersconでお話しした内容を元にして、 Laravel(PHP)を使って分析処理の簡単な実装や、 ミドルウェアを組み合わせた分散処理の実装を紹介します。 本ブログのサンプルアプリケーションは下記になります…

PHPカンファレンス2017でApache Kafkaについて話しました

PHPカンファレンス2017 今年も参加してきました 2017/10/08 PHPカンファレンス2017で発表に使ったスライドです speakerdeck.com 巨大化してしまったアプリケーションを分解する場合や、 マイクロサービス化するにあたって、 こうしたメッセージミドルウェア…

PHPでビッグデータを操作しよう!Presto編 2

ytake.hateblo.jp *上記の続き 異なるデータベース、NoSQLなどを結合できるということが理解できたと思います。 それではPHPのアプリケーションから実際に利用してみましょう。 PHP Prestodb Client PHPのPrestoクライアントライブラリは、古いものがありま…

PHPでビッグデータを操作しよう!Presto編 1

引き続きビッグデータ関連のミドルウェアを使った開発ばかりしてます。 もうすぐスーパーファミコンですね。 PHPを使ったビッグデータへのアプローチ方法などを話すことが多いですが、 今回は登壇時に例に挙げることも多いPrestoとPHPからの利用方法について…

Laravel5.5 API Resourcesを利用する その1

先日、Laravel5.5がリリースされました。 このバージョンは新しいLTSとなりますので、5.1からのアップグレードなどを検討してみましょう! 5.5で追加された仕組みの一つに、Eloquent: API Resourcesがあります。 laravel.com 以前からEloquentで取得したオブ…