PHPカンファレンス2017でApache Kafkaについて話しました

PHPカンファレンス2017 今年も参加してきました 2017/10/08 PHPカンファレンス2017で発表に使ったスライドです speakerdeck.com 巨大化してしまったアプリケーションを分解する場合や、 マイクロサービス化するにあたって、 こうしたメッセージミドルウェア…

PHPでビッグデータを操作しよう!Presto編 2

ytake.hateblo.jp *上記の続き 異なるデータベース、NoSQLなどを結合できるということが理解できたと思います。 それではPHPのアプリケーションから実際に利用してみましょう。 PHP Prestodb Client PHPのPrestoクライアントライブラリは、古いものがありま…

PHPでビッグデータを操作しよう!Presto編 1

引き続きビッグデータ関連のミドルウェアを使った開発ばかりしてます。 もうすぐスーパーファミコンですね。 PHPを使ったビッグデータへのアプローチ方法などを話すことが多いですが、 今回は登壇時に例に挙げることも多いPrestoとPHPからの利用方法について…

Laravel5.5 API Resourcesを利用する その1

先日、Laravel5.5がリリースされました。 このバージョンは新しいLTSとなりますので、5.1からのアップグレードなどを検討してみましょう! 5.5で追加された仕組みの一つに、Eloquent: API Resourcesがあります。 laravel.com 以前からEloquentで取得したオブ…

2016-2017買ってよかった書籍

最近はphpよりもSparkやKafkaといったミドルウェアを使った開発や、設計ばかりやってます。 そんな中で良い書籍がありましたので、せっかくなのでいくつか紹介します。 ビッグデータ系 スケーラブルリアルタイムデータ分析入門 スケーラブルリアルタイムデー…

PHP with Apache Kafka

Apache Foundation ビッグデータ系の処理向けにApache Kafkaを利用し始めました。 これまでもMessage Queueなどにzmq、Redis(PubSub)、ActiveMQ/RabbitMQなどを利用はしていましたが、 スケールのしやすさや、運用面や機能など今後フル活用できそうなためKaf…

Laravel5.4 Data MapperライクなDatabaseアプローチ

Laravelで使われているilluminate/databaseはPDOを利用して実装されています。 つまりPDOでできることは全て利用可能です。 Laravelの標準の機能では、データベースのレコードはCollectionクラスで、 stdClassまたは、配列でカラムと値が共に返却されます。 …